
SNSニュース
更新日:
投稿日:
【今週のSNSニュース】動画末尾の質問コーナーでコメント率を上げた事例/YouTubeのBAN事例など
株式会社ビーヘルシー代表の柴田による「今週のSNSニュース」です。
自他ともに認めるSNSマーケティングオタクの柴田が、個人的に日課となっているSNS動向や急成長アカウントのチェック結果をアウトプットしていく企画となっております!
今週は「動画末尾の質問コーナーでコメント率を上げた事例」や「YouTubeのBAN事例」など、エンゲージメント向上やリスク管理に役立つ話題がありました。
すぐ使えるTipsとあわせてお届けします!
今週のYouTube運用Tips
動画の最後に質問コーナーを設けることで、コメント率が1〜2%向上した事例があります。毎回質問コーナーを入れることで「コメントを取り上げてもらいたい」という心理が働くためと考えられます。さらに、褒めるようなコメントも増えたとのことです。結果としてエンゲージメントが高まり、動画が伸びやすくなる効果が期待できます。
今週伸びているYouTubeチャンネル
【1】【本家】霊能者 千代婆
■ポイント
- 12 本の動画でチャンネル登録者数 1.18万人
- AI×スピリチュアル系
- 金運(お金を稼げる)訴求に特化
【2】学歴調査ラボ
■ポイント
- 12 本の動画でチャンネル登録者数 1210人
- 学歴インタビュー系チャンネル
- 塾とか相性が良さそう。
【3】仙台うみの杜水族館公式
■ポイント
- 直近の動画が数万再生を連発
- 企画内容は深海生物クッキング
- 水族館らしさとYouTubeらしさの組み合わせがめちゃくちゃ良い
SNS業界トピック
【1】顔面ニキ、登録者35万人のYouTubeチャンネルBANを報告 原因は不倫動画?
https://yutura.net/news/archives/139632
- 「BT STYLE_顔面ニキ」がYouTubeチャンネルを永久BANされたと報告
- 理由は不倫証拠映像でモザイク不十分な「ピンク系」シーンを公開したため
- 復旧は困難とし、新チャンネルで過去動画再投稿と新作配信を続行
- 視聴者からは潔さを評価する声や応援コメントが多数寄せられた
今週の更新動画
★【後悔】登録者8000人!英会話系YouTubeチャンネルの失敗談と導き出した改善策を教えてもらった
【動画概要】
登録者8,000人の英会話YouTuberが語る、ネイティブ出演で伸ばした戦略と「同線設計の遅れ」「無料コンテンツ出しすぎ」の後悔👇
▶︎動画はこちらからご覧いただけます
★YouTubeアルゴリズム完全攻略!再生回数を伸ばす本当の方法【2025年最新版】
【動画概要】
AI進化で精度が増した最新アルゴリズムを解説。クリック率・視聴維持率・セッション時間・エンゲージメントなど重要指標と戦略の立て方を体系化👇
▶︎動画はこちらからご覧いただけます
★【操作画面見せます】YouTubeアナリティクスの分析ポイント徹底解説
【動画概要】
再生を伸ばすための指標基準と分析手順を実例付きで解説。
重要視するのは①投稿直後〜24時間のクリック率②動画長さ&年齢層別の視聴維持率③平均視聴時間(5分以上推奨)④定期的な視聴者割合(半年以上のリピーター)👇
▶︎動画はこちらからご覧いただけます
──────────────────────────────────
来週も、運用に役立つ情報を厳選してお届けします!
「この内容、詳しく聞きたい」などあればいつでもご連絡ください。
関連する事例はこちら
初回のご相談は無料です!
SNSでの集客・採用・ブランディングなど
お気軽にご相談ください!
\ お役立ち情報発信中! /
エロ系はかなり厳しくなっていると聞きます