【今週のSNSニュース】ビジネス×Vlogが伸びやすい理由やYouTube新機能ハイプ&Music10周年アップデートなど

SNSニュース

更新日:

投稿日:

【今週のSNSニュース】ビジネス×Vlogが伸びやすい理由やYouTube新機能ハイプ&Music10周年アップデートなど

株式会社ビーヘルシー代表の柴田による「今週のSNSニュース」です。

自他ともに認めるSNSマーケティングオタクの柴田が、個人的に日課となっているSNS動向や急成長アカウントのチェック結果をアウトプットしていく企画となっております!

今週は「ビジネス×Vlogが伸びやすい理由」や「YouTube新機能ハイプ&Music10周年アップデート」など、企画・分析の参考になる話題がありました。
すぐ使えるTipsとあわせてお届けします!

今週のYouTube運用Tips

ビジネス×Vlogは伸びやすいと言われています。理由は2つあり、1つ目は普段見られない“裏側“を見せられること。

会議の様子や移動中の雑談、オフィスの雰囲気など、日常のビジネスシーンは視聴者にとって新鮮で関心を引きます。

2つ目はギャップを演出しやすいこと。真面目な経営者がランチで冗談を言う姿や、堅い業界の人が意外にラフな一面を見せる瞬間は、人間味が伝わり親近感を生みます。

さらに長尺では一日の流れや思考プロセスをじっくり伝えられ、短尺ではギャップの一瞬を切り取って拡散できるため、両方のフォーマットを掛け合わせることで相乗効果が期待できるのです。

今週伸びているYouTubeチャンネル

【1】国内物流とトラック輸送をアートする_アートバンライン株式会社

https://www.youtube.com/@artvanlines_0123

■ポイント

  • 54 本の動画でチャンネル登録者数 6250人
  • 長尺と短尺をうまく活用している
  • インフルエンサーのキャスティングアカウント

【2】医師の告白

https://www.youtube.com/@ishinokokuhaku

■ポイント

  • 32 本の動画でチャンネル登録者数 1.75万人
  • AI画像を活用した医療情報発信のパターン
  • 本物の医師が監修しているのであれば良いが。welq問題を思い出す。

【3】翔コレちゃんねる

http://youtube.com/@shou_yugioh/

■ポイント

  • 32 本の動画でチャンネル登録者数 4470人
  • 遊戯王カードのコレクター
  • ギャンブル系に近い?

SNS業界トピック

【1】YouTube Musicが10周年、「推し活」支える新機能を発表

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2041029.html

  • YouTube Musicが10周年、新機能を複数発表
  • 再生リストやアルバムにコメント可能で、交流が活発に
  • 好みに基づく「テイストマッチプレイリスト」で新曲発見が容易に
  • ライブ情報や新グッズ通知、ファン向けバッジ機能も追加

【2】YouTube、新しい応援方法とランキング「ハイプ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/301b13c2a1208b1d068a1e9b36d82567454dbc9d

  • YouTubeが新人発掘支援「ハイプ」を日本で開始
  • 高評価後に「ハイプ」ボタンが表示、週3回まで無料
  • 登録者500〜50万人対象のランキングが新設
  • 小規模クリエイターに有利なボーナス制度あり

今週の更新動画

★【おすすめSNSアカウント】TikTokでバズ連発!当て続ける企業の企画・マネタイズ方法が参考になります

【動画概要】
TikTok・Instagramでバズを連発する企業/個人のアカウント事例をピックアップ。
AI生成の間違い探しから和食指導、密着系企業チャンネルまで、企画力とマネタイズ方法に学びあり👇

▶︎動画はこちらからご覧いただけます

★美容系YouTuber必見!SNSで伸びる・映えるテクニックをバズ連発のマーケターが徹底解説

【動画概要】
美容業界はSNS必須。最新トレンドは①パケ映え&盛れ重視 ②エシカル・サステナブル ③正直レビュー。さらに縦動画の冒頭3秒設計、トレンド企画の即キャッチ、ビフォーアフター・全色レビュー・パケ映え活用でバズを量産👇

▶︎動画はこちらからご覧いただけます

★【おすすめSNSアカウント】ニッチ×特化型YouTubeチャンネルから導き出す「伸びるジャンル」

【動画概要】
仙台うみの杜水族館の「深海生物クッキング」が話題。施設ならではの強み×YouTube的企画で唯一無二のジャンルに👇

▶︎動画はこちらからご覧いただけます

──────────────────────────────────

来週も、運用に役立つ情報を厳選してお届けします!
「この内容、詳しく聞きたい」などあればいつでもご連絡ください。

SNSのプロに無料相談

無料相談を申し込む

初回のご相談は無料

お役立ち資料一覧をみる

初回のご相談は無料です!

SNSでの集客・採用・ブランディングなど
お気軽にご相談ください!

\ お役立ち情報発信中! /