【今週のSNSニュース】AI画像を活用したサムネイル戦略や乃木坂46公式チャンネルの設定ミス、顔の無断使用を検出するYouTube新機能など

SNSニュース

更新日:

投稿日:

【今週のSNSニュース】AI画像を活用したサムネイル戦略や乃木坂46公式チャンネルの設定ミス、顔の無断使用を検出するYouTube新機能など

株式会社ビーヘルシー代表の柴田による「今週のSNSニュース」です。

自他ともに認めるSNSマーケティングオタクの柴田が、個人的に日課となっているSNS動向や急成長アカウントのチェック結果をアウトプットしていく企画となっております!

今週は「AI画像を活用したサムネイル戦略」や「乃木坂46公式チャンネルの設定ミス」「顔の無断使用を検出するYouTube新機能」など、AI活用とリスク管理の両面で注目すべき話題がありました。
すぐ使えるTipsとあわせてお届けします!

今週のYouTube運用Tips

【1「整体院 一心 -ISSHIN-尾熊 展弘」( https://youtube.com/@oguma-nobuhiro )はサムネイルにAI画像を使用している点で伸びている。実際には登場していない、おばあちゃんや訴求したい体の箇所をAI画像で生成して画像からの情報量も濃くしている。モデルがいなくても良い画像は作っていけるので今後はこのパターンが増えていきそう。

今週伸びているYouTubeチャンネル

【1】50代からの寺子屋

50代からの寺子屋

■ポイント

  • 21本の動画でチャンネル登録者数 3700人
  • 断捨離をテーマにしている
  • 断捨離だけでネタが広がるのだと感心します

【2】弁護士 宮田洸

弁護士 宮田洸

■ポイント

  • 65 本の動画でチャンネル登録者数 1880人
  • 話題のニュースを解説するスタイル
  • 編集なしで伸びているのでいかにトレンドが強いかがわかる

【3】50代からの若見え習慣手帖

50代からの若見え習慣手帖

■ポイント

  • 23 本の動画でチャンネル登録者数 1770人
  • 50代女性が「科学」と「習慣」で若見えを叶える方法を発信
  • サムネの切り口が良さそう

SNS業界トピック

【1】乃木坂46、YouTubeチャンネルでのトラブルを謝罪 操作ミスで一部の動画配信者に影響「権利侵害に関する申し立てが行われる事態」に

https://www.oricon.co.jp/news/2413182

  • 乃木坂46公式YouTubeで動画設定ミスが発生
  • 誤ってContent IDが有効化され、他配信者に影響
  • 一部動画が権利侵害として誤検出される事態に
  • 運営側が謝罪し、再発防止策を講じると表明

【2】YouTube、「顔を無断で使ったAI動画」を検出可能に

https://japan.cnet.com/article/35239521

  • YouTubeがAIによる顔の無断使用を検出する「類似性検出」機能を開始
  • 18歳以上のチャンネル管理者が対象で、本人確認が必要
  • 顔動画と身分証を提出し、検出された類似動画を確認・削除依頼可能
  • 顔データは本機能限定で使用、設定はいつでも無効にできる

【3】YouTube、子どものショート動画の閲覧時間を制限可能に 年内にモバイルアプリ版で

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/23/news095.html

  • YouTubeがショート動画の視聴制限機能を追加
  • 現時点では自身で1日の視聴時間を設定可能
  • 今後は親が子どもの視聴時間を完全に制限可能に
  • 年内にペアレンタル機能として正式に拡充予定

今週の更新動画

★【おすすめSNSアカウント】業界メディア・一人称・正直レビュー…SNSトレンドの最前線!

▶︎動画はこちらからご覧いただけます

──────────────────────────────────

来週も、運用に役立つ情報を厳選してお届けします!
「この内容、詳しく聞きたい」などあればいつでもご連絡ください。

無料相談を申し込む

初回のご相談は無料

お役立ち資料一覧をみる

初回のご相談は無料です!

SNSでの集客・採用・ブランディングなど
お気軽にご相談ください!

\ お役立ち情報発信中! /